[an error occurred while processing this directive]戻る

第2回日本磁気歯科学会インターネット会議演題募集のお知らせ

学術検討委員会        委員長 奥野 攻
インターネット会議実行委員会 委員長 芥川正武

 第2回インターネット会議を下記要領で開催いたします。発表は前回と同様に特に既発表であるかどうかを問いません。短い臨床報告なども歓迎いたします。発表や討論への参加などはインターネット会議実行委員会が支援する予定ですので、ぜひご参加ならびにご発表下さいますようご案内申し上げます。なお参加方法などの詳しい最新情報は本会ホームページ(http://wwwsoc.nii.ac.jp/jmd/)にも掲載しておりますのでご参照下さい。

会 期:平成12年 1月28日(金)〜2月18日(金)

ポスター掲示ならびに討論の期間。発表者はこの間に出された質問に回答する。

会 場:日本磁気歯科学会のホームページ(http://wwwsoc.nii.ac.jp/jmd/)

ポスター掲示:演者が用意するWWWサーバー上*,または学術情報センターのWWWサーバー上。
*この場合、日本磁気歯科学会ホームページにリンクボタンを設ける。

質疑応答:日本磁気歯科学会のホームページ上で行う予定。

参加費:無料、非会員可

申込方法:

 学術大会と同様に和文と英文で演題名、発表者(演者に○)、所属、連絡先(E-mailアドレスも必ずお書きください)、使用するサーバー(発表者が用意する場合はそのアドレスも)、400字程度の概要をテキストファイルにし、E-mailか郵便にてお送り下さい。なお郵送される場合は、MS-WindowsかMacintoshフォーマットの1.4MB3.5インチフロッピーディスクをご使用ください。

演題申込締切:平成11年12月13日(月) 必着

演題申込ならびに問合わせ先

E-mail:jmd@wwwsoc.nii.ac.jp

郵 送:〒980-8575 仙台市青葉区星陵町4-1 東北大学歯学部歯科理工学講座内

第2回日本磁気歯科学会インターネット会議実行委員会 菊地聖史
TEL 022-717-8317,FAX 022-717-8319

ポスター原稿締切

学術情報センターのサーバーを利用する場合:平成12年1月17日(月)

発表者がサーバーを用意する場合:平成12年1月24日(月)

ご注意

(1)発表論文は既発表論文であるかどうかを問いませんが、第9回学術大会に発表する演題はインターネット会議にも発表をお願い申し上げます。
(2)発表の形式はポスター発表に準じ、HTMLファイルにより作成していただきます。
(3)学術情報センターのサーバーへのポスターの掲示はインターネット実行委員会で行います。

学術検討委員会

○奥野 攻 (東北大学)
 木内陽介 (徳島大学)
 坂東永一 (徳島大学)
 古田 勲 (富山医科薬科大学)

インターネット会議実行委員会

○芥川正武 (徳島大学)
 菊地聖史 (東北大学)
 岸本康男 (愛知学院大学)
  元治 (徳島大学)
 岩堀正俊 (朝日大学)
 北川 昇 (昭和大学)
 米山喜一 (鶴見大学)

(○印は委員長)


戻る